株式会社城西|デジタルカタログ
352/376

Φ70Φ70Φ70Φ70392392Φ14Φ14Φ70Φ70Φ70Φ70392392395395Φ14Φ14約630mlJ14ロートΦ14Φ14約630mlJロート14Φ100Φ100Φ70Φ70392392422422351.1351.139539530303030Φ14Φ14Φ14Φ14約630mlJPロートΦ8Φ8Φ70Φ703923924224223030Φ14Φ14381.1381.1350測定範囲通信方法表示部2段寸法本体センサΦ312×H324㎜付属品オプション品ホーンスピーカー型回転灯、気象予測オプ2m/s〜70m/sLTE最大940cbW430×H340×D130㎜本体、風速センサー、接続ケーブル(20m)、取付クランプション(土木学会規準)(道路公団規格)約1,000mlJAロート(土木学会規準)(土木学会規準)騒音計・振動計のデータを同時に表示すると共に、そのデータを 記録し、日報などのデータに展開できます。酸素欠乏を未然に防ぐ為の酸素濃度を測定できます。マンホールの中など、酸欠の恐れのある場所に入る前、センサーを垂らして内部の状況を確認できます。AI機能(気象予測)を使用して現在と1時間後の表示が可能。通常の天気予報とは異なり、現地におけるピンポイント予測を可能としています。騒音・振動表示器 SVD-310デジタル酸素濃度計 XO-326ⅡA気象予測機能付 データ表示板 サンロイド2デュアルタイプ膜厚計 SWT-8000Ⅱ/90001台で磁性、非磁性金属の被膜測定ができます。メモリー機能、データ転送機能を有しないシンプルなモデルです。また、厚物測定用のオプションプローブも用意しています。計量法、JISおよびIEC規格に適合。さらに、画面は大きく見やすい3インチのカラー液晶で使いやすさを集結した騒音計です。生コンの水分測定、単位水量推定が手軽にできます。普通騒音計 NL-42EX転倒マス型記録雨量計 OT-501生コン水分計 HI-300J/330J一般的に使われている雨量計です。センサーから送られる信号によりペンを作動させ、記録紙に雨量変化の記録を取ることができます。フィールドでの濁度測定が容易にできます。11mのケーブルの先にセンサーが付いていて、測定したい水中に投げ込んでリアルタイムの測定が可能です。コンクリート内部の鉄筋、非鉄金属、CD管などの場所を探すことができます。反発量からコンクリートの一軸圧縮強度を推定することができます。N形は記録を取る装置が備わっておらず、測定回数の少ない工事現場向け、NR形は記録を取る装置を備えております。土木学会と道路公団の規格品で、流下方式のコンシステンシー測定器です。ポータブル濁度計 TB-31マルチ探知機 PS38/PS50シュミットコンクリートテストハンマー N形/NR形P.CグラウトフローコーンNR型N型

元のページ  ../index.html#352

このブックを見る